かけもち
《材料》
・もち米・・・・・3升
・材料A
砂糖・・・・・1.3kg
塩・・・・・・・200g
食用油・・・400cc
ごま・・・・・適量
ベーキングパウダー・・50g
《作り方》
蒸した米を機械で搗き、材料Aを入れて混ぜ合わせるためもう一度搗く。
バットに広げて1日ほど冷ました後、薄く切る。それをよく乾かすため、2〜3日広げて干す。(編んでつるしておくと保存できる。搗く時期は、春の彼岸前後が最適)
食べる時、ふっくらにするため、最初は低温の油に入れ、徐々に火力を強くして揚げる。
子供のおやつに最適で、そのまま焼いて食べてもおいしい。
村山市山の太田さん(66歳)のレシピです。
ホームへ戻る
おすすめ★レシピ トップへ